1886件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

沖縄市議会 2022-12-21 12月21日-07号

敬老事業補助内容につきましては、2万円の定額分と前年度の人数割予算に80歳以上の高齢者人口伸び率を乗じた額で積算をして交付しているところでございます。 ○瑞慶山良一郎議長 當山克議員。 ◆當山克議員 答弁ありがとうございます。 再質問をさせていただきます。自治会単位になってから17年経過したということですが、今では会員の減少と自治会離れも多く、自治会運営が厳しくなってきています。

宜野湾市議会 2022-10-24 10月24日-10号

認定第4号における主な質疑内容として、歳入保留地処分金が当初予算額の7,453万2,000円から、補正予算額が3,555万4,000円の減額となっているが、調定額で1億1,645万1,434円の増となった理由について質疑がなされ、これに対し、補正予算編成時には、保留地1筆の年度内契約が確定しなかったため、補正予算減額を行ったが、その後、当該保留地年度内に当初の予定額より高く売却できたためとの説明

沖縄市議会 2022-10-06 10月06日-05号

議案説明資料の5ページ、15款2項1目説明2.個人番号カード交付事務費補助金(定額補助)1,437万3,000円ですが、個人番号カード申請交付推進を図るための必要な経費ということで、これは職員報酬等ということなのですが、この職員を補充するに当たりまして、せんだって国からデジタル田園都市国家構想、市長の施政方針の中にも入っております。

宜野湾市議会 2022-10-04 10月04日-02号

その右側、不納欠損額につきましては4,102万5,223円、調定額に占める割合としましては0.1%となってございます。その右、収入未済額でございますが、22億1,326万911円でございまして、調定額に対しての割合は約4%となってございます。 引き続きまして、歳出の部でございますが、10ページのほうをお開きください。

名護市議会 2022-09-28 10月05日-04号

ク ハウスの定額貸与について。要旨(3)農家多額負債を負わずに農業ができるシステムを構築できないか伺います。これまでアからクまでの答弁をお願いしておりますが、要は要旨(3)農家多額負債を追わずに農業ができるシステムを構築できないかというのがまとめになるかと思います。よろしくお願いいたします。要旨(4)JAおきなわ北部GPセンター移転統合について伺います。

東村議会 2022-09-14 09月14日-01号

歳入については、歳入調定額34億4,967万3,966円に対して、収入済額34億2,525万2,369円で、収入率は99.29%です。前年度収入と比較して4億63万4,269円の減で、率にして10.5%の減となっております。 主な要因は、国庫支出金県支出村債減額によるものであります。 寄附金については1,481万6,600円の増で、率にして9.7%の増となっています。 

沖縄市議会 2022-07-06 07月06日-07号

そして、1人当たりの保険料調定額は11市平均で約7万2,000円、本市が約7万3,000円で、11市の高い順から7番目となります。以上となります。 ○小浜守勝議長 前宮美津子議員。 ◆前宮美津子議員 ありがとうございます。 他市と比較をいたしますと、沖縄市の国保加入者の現状というのが県内ではどういう位置にあるかということがよく分かりました。

宜野湾市議会 2022-06-28 06月28日-07号

令和2年度がすごく低く見えるかもしれないのですが、こちらは新型コロナウイルス感染症対応地方創生交付金でございますとか、特別定額給付金事業等、こちらは国の財源になりますので、これが混じった結果27.1%とちょっと突出して低くなっております。 ○上地安之議長 山城康弘議員。 ◆13番(山城康弘議員) 部長が今おっしゃったとおり、大体35%から37%を推移しているのです。

宜野湾市議会 2022-03-17 03月17日-08号

運賃定額制で、大人400円、65歳以上と障害者が300円、小学生が200円と伺っております。また、運行に係る費用は全体で約4,300万円とお聞きしてございます。 中城村の護佐丸バス運行形態は、定時周回型となっており、伊集回り線久場回り線の2系統がございます。運賃は、一般が200円、65歳以上の高齢者障害者、中学生が100円、小学生は50円となってございます。

糸満市議会 2022-03-14 03月14日-05号

スマート農業総合推進対策ということで、総合的に事業に取り組むスマート農業普及のための環境整備などを総合的に取り組む事業でして、定額補助率は50%以内となっております。 ◆14番(山城渉議員) 国の補助事業で、今、糸満市のほうで考えているものより補助率がよければ、この辺も積極的に手を挙げて推進していっていただきたいと思います。

宜野湾市議会 2022-03-11 03月11日-04号

億円の増は、ひょっとしてコロナ所得増によるものを見込んでの課税をされるから、増えていくのを予測しての3億円増で見込んでいるのかなというようなちょっと懸念もあったものですから、もし仮にそうだった場合は、一時的に所得が増えたことによって、この計上率の97.1%で果たして本当に見込んでいた予算額というものが納税されるものなのかどうかというのがちょっと懸念にあったのですけれども、しっかりと10月までの調定額

糸満市議会 2022-03-10 03月10日-03号

保護世帯子育て給付金が支給された場合の収入認定の取扱いについては、こうした趣旨、目的に鑑み収入として認定しないこととされていますが、厚労省通知により、保護申請後、保護の決定前に特別定額給付金等を受領した場合には、特別定額給付金等を受領した後に保護の要否判定を行うことから、手持ち金として有しているものとしての要否判定となります。